Contents
てんてんサカスク
Hola a todos!!
生駒フットボールコミュニティの奥田智です!
奈良県生駒市の「生駒FC」と「戦術スクール」でコーチをしています!
皆さんはサッカーを楽しめていますか?!
サッカーは【人生を豊かにする手段の1つ】です!
何があっても、どのような状況になってもそれは変わらないですし、子どもたちが(保護者の皆さんが)サッカーと関わる上で大切にして頂きたいことは、、、
- サッカーは“遊び”である
- 楽しいから上手くなるし、夢中になることが上達に繋がる
ということです!
・
・
サッカーは本来“遊び”です!
そして『サッカーが楽しいから、サッカーが好きだから、上手くなる』
サッカーを楽しみ、“夢中になること”が1番上手くなる方法だと考えています!
子どもたちは「今日もサッカー楽しかったなぁ」という気持ちで家に帰ってきていますか?!
また、“遊び”の中でこそ発揮できる創造力や発想力があり、色々な年代の人とプレーをしていく中で真似をして学んでいくことが出来ます!
相手を抜き去るタイミングや、相手が足を出してきてもどうにかキープが出来るというギリギリの間合いを見極めることが1対1では大事なる。
そういう感覚的なものは、“遊び”の中で身につけていった側面が強い。
練習でも試すことはできるが、よりリラックスした“遊び”の中ではさらに挑戦がしやすく、ゆっくり考え、噛みしめながら自分の技術や駆け引きを磨いていく。
“遊び”の時間は大学生になってからも日本代表に選ばれるようになってからも続いていった。
<夢を叶える逆算思考 三苫薫>
てんてんサカスクでは、ストリートサッカーのようなイメージで集まったメンバーでゲームを楽しめる環境を創ります!
学年や年齢など関係なく、みんなでサッカーを楽しみましょう♪
みんなが楽しめるような工夫やルール設定などのオーガナイズを行います!
一緒にサッカーを楽しみたい大人の方も大歓迎です!
<11月の予定>
〇11月27日(月)
場所➜四條畷市立田原小学校
時間➜17:00~18:30
参加費➜1,000円
*参加費は当日にご持参ください。
(兄弟で参加の場合は2人目からは500円となります。)
*お申込みは公式ラインアカウントの方にご連絡お願いいたします。
公式ラインアカウントはこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

・
・
【参考記事】
競技志向じゃないとサッカーをやる場所がないというのは不健全だ
これは、あらゆるスポーツでそうで、競技志向じゃなくても”遊び
https://keikun028.hatenadiary.
Let’s enjoy football together♪
そして、サッカーを通して世界へ!!!
育成年代サッカー相談所
『育成年代サッカー相談所』では、育成年代サッカーに関するお悩み相談など個別にご対応させて頂きます。
育成年代サッカーや子育てにおけるお悩みや進路相談など、明確な答えが見つかるわけではないかもしれませんが、《本来の目的》や《将来の目標》などを振り返りながら前向きになれる時間を共に作っていきます!
子どもたちがサッカーを楽しみ、そして子どもたちが本来持っている可能性を引き出すために最も重要な存在はお父さん、お母さんです!
#最高のコーチは1番身近な存在であるお父さんとお父さんです
- 子どもへの声のかけ方
- 子どもとの関わり方
- サッカーチーム(スクール)の選び方
- 進路選択
- 練習の頻度(怪我のリスクやモチベーションの維持、燃え尽き症候群)
- 家での自主練の方法
- 家での食事(お弁当や軽食)の大切さ
- 身体のケア
などなど、こういった“普段の子どもを取り巻く環境”こそが子どもの成長においてとても重要な役割を担っています!
・
また、サッカーの練習でコーチに(誰かに)“教えてもらう”よりも、自分で考えて実践し気づくことが成長に繋がります!
そのベースとなる“自分で考える力”を育むのも家庭内であり、お父さんお母さんの関わり方や環境創りだと思います!
“教える(教えてもらう)”と“(自分で)学ぶ”の違いや考え方についてはコチラをご覧になってください!
↓↓↓↓

学校教育も含めて、私たち大人は、子どもに自分で考える機会を奪っていないでしょうか?
萎縮させず、対等な関係性を築いているでしょうか?
心地よく自由に学べる環境を与えているでしょうか?
<教えないスキル>
・
・
子どもたちが自らの人生を主体的に自分自身で切り拓いていけるようなサポートを一緒にさせて頂きます♪
*お申込みは公式ラインアカウントの方にご連絡お願いいたします。
保護者の方のお悩みでも、お子様のお悩みでどちらでも大丈夫です!
日程➜調整して決定
時間➜調整して決定
会場➜ZOOM
時間➜60分
費用➜3,000円
お申込み➜公式LINEよりお申込み
お申込みを頂く場合は、下記URLより公式LINEに友達追加をして頂き、
(氏名)(年齢)(所属チーム)を記載しご連絡をお願いいたします!

普段の気づきを発信しているStandFMはこちら
↓↓↓↓
https://stand.fm/episodes/644660b41dc356e96acf1cf8
日 時 | 場 所 | 時 間 | 費 用 |
直接ご連絡を取らせて頂き日程を調整させて頂きます。
公式LINEにてご相談ください。
|
オンライン(ZOOM等) |
要相談 |
3,000円/60分 |
戦術スクール
『ボールを使わないオンラインサッカースクール』と題して週に1回、スペインサッカーから学ぶ『オンラインサッカースクール』(サッカーの教科書学習)実施しております!
子ども自身が、この『なぜ?』を考えること・言葉やプレーの意味を理解することで上達のスピードが確実に上がります!
詳細はコチラ↓↓↓↓
https://temten10.com/category/inochinojugyou/
講師名 | 奥田 智 (おくだ とも) 1984年生 |
---|---|
チーム経歴 | 田原SC-生駒FC-交野FC-奈良育英高校-桃山学院大学
交野FC(大阪社会人リーグ1部)-リンドバロッサ(関西フットサルリーグ)-ミキハウスフットサルクラブ(関西フットサルリーグ)-バディフットサルクラブ(関西フットサルリーグ) |
実績 | 生駒FC:関西トレセンU-12
交野FC:関西トレセンU-14・大阪トレセンU-15でフランス遠征 奈良育英高校:インターハイベスト8・高校サッカー選手権出場 桃山学院大学:総理大臣杯準優勝・関西学生サッカー選手権優勝 リンドバロッサ:地域チャンピオンズリーグ準優勝 関西フットサルリーグ準優勝 |
指導歴 | 田原中学校サッカー部
グラミーゴ三笠FC U-15・U-12・U-10・U-8 生駒FC U-12・U-10・U-8 LuL 関西女子フットサルリーグ |
特徴 | スペイン短期留学5回 中学・高等学校教員免許所持 |


