育成年代サッカー研究所

出来ることから始めます!~未来型学習塾(てんてん塾)を立ち上げます~

Hola!!

 

生まれ育った地元で《未来型学習塾》をスタートすることになりました!

 

僕は大学生の時に教員免許を取るために教育実習に行きました!

 

そこで自分としては“授業”はできるけど、それ以上に「子どもたちに伝えられるものがない」と感じ、自分はまだ教員になってはいけないと判断しました!

 

ということで、会社員として5年間社会経験を積み、そこから同級生と一緒にサッカークラブを立ち上げ運営を約9年間やりました!

 

そして現在は新たにサッカークラブを立ち上げ、そのタイミングで学習塾をスタートさせることになりました!

 

大学卒業当時は“子どもたちに伝えられることがない”と感じましたが、今なら伝えられることがあると感じています!

 

ただ、偉そうに何かを伝えるというよりは、自分自身も子どもたちと一緒に学び、子どもたちからも学ばせてもらうというスタンスはサッカー指導者を始めた頃から変わっていません!

 

自分が塾を運営していけるのか、期待と不安が入り混じっていますが、子どもたちと楽しみながら共に成長していけるような環境を作っていきます!

 


 

現在、私たちを取り巻く環境は、大きく変化をしています!!

 

コロナウィルスの影響も受け、特に変化の激しい時代となっており、これから先の未来はさらに予測が出来ません!

 

そんな激動の社会を生き抜いていくために、子どもたちはどのような学習をすれば良いのでしょうか?!

 

学校で行われている学習だけで社会を生き抜く力が果たして身に付くでしょうか?!

 

学校教育は“暗記教育”と言われ、社会を生き抜くために最も必要な<自分で考える力>を身につけることが出来ません!

 

僕自身もそうでしたが、テストで点を取るために勉強をして、テストが終わるとその瞬間にすべてを忘れ、次のテストのために暗記を始める!

 

学校教育ではそのような繰り返しを行っています!

 

そのような環境で学び、そしてひとたび社会に出ると一気に<自分で考えること>や<コミュニケーション能力>を求められます!

 

学校では“個性は消してみんなと同じ”を求められてきたにも関わらず、就職活動のエントリーシートでは「あなたの個性をアピールしてください。」と問われます!

 

「自分は一体何がしたいんだろう」となってしまう学生が多いのは言うまでもありません!

 

今回立ち上げる未来型学習塾では、読み書き計算は状況に応じて行いながら、物事に対して疑問を持ってグループワークでディスカッションし、そして人前で自分の意見を伝えるという流れを作っていこうと考えています!

 

また、畑仕事などの自然体験や実際に仕事をやってみたり、社会に出ると必ず必要になるお金や経済の話についての勉強を一緒にやっていきます!

 

そして子どもたちが自ら『こんな勉強がしたい』と思い、活き活きと学び遊ぶことが出来る環境を創っていきます!

 

なんせ初めてやることなので、自分に出来るのかという不安もありますが、正しいことや賢いことを言うのではなく、子どもたちに背中で語れるような人でありたいと思います!

 

 

ホームページ内に『てんてん塾』の詳細もありますので、興味がある方は覗いてみてください!

https://temten10.com/category/reika/

 

 

それでは、Hasta luego–!!

 

 

『子どもたちの未来のために』

ten*TEN 「子は宝」

tesoro(宝)・esperanza(希望)・ niño(子ども)