戦術スクール

特別な想いの試合~生駒FCで初めての試合~

Hola!!

 

昨日は生駒連盟大会(U-12)に参加しました!

 

生駒FCのスタッフとしては初めて指揮を取らせてもらった試合でした!

#25年前は生駒FCの選手としてプレーしていました

#育ててもらったクラブの役に立てれば

#恩返しでもあるけど逆に感謝しかない

 

 

そしてU-12の大会ということで、6年生がメインの大会ですが生駒FCには6年生がおらず5年生~3年生で構成されたメンバーでの試合という厳しい状況でした!

 

初戦の相手は6年生が20人いるというビッククラブのパルティーダ生駒Bさんでした!

 

VSパルティーダB戦の内容はこちらから↓↓↓

https://www.facebook.com/ikomafc2021/posts/164021588835684

 


 

「この大会は6年生の大会やから勝つのは難しい」と言われていましたが、2試合目は試合終盤にゴールを奪い1-0で勝利することが出来ました!

 

2試合目の対戦相手は俵口ファルコンさんで、俵口ファルコンさんも6年生が少なく、合同チームで出場されていました!

 

お互いに2試合目だったので、ファルコンさんの1試合目を見て相手の特徴を分析し試合に臨みました!

 

この日が生駒FCの選手たちを指揮するのは初めてでしたが、パルティーダB戦で選手たちの特徴もある程度理解でき、1試合目とは少し布陣を変更しました!

 

そして「この試合は勝つでー!!」と伝えて試合に臨みました!

#相手は前後半でメンバーを総入れ替えされていました

#前半は4年生で後半が5年生と6年生のような気がします

 

ということで前半は押し込む時間も長くポストに当たるシュートがあったりとチャンスは多く作っていました!

 

前半の残り5分くらいのところで選手の配置を変えて攻撃的にシフトしましたが、この判断をもう少し早くしていれば良かったかなと感じています!

 

結局、前半は得点を奪うことが出来ずに0-0で終えました!

 

そして迎えた後半は6年生も入っていたので、開始直後に、攻撃にシフトしていた布陣を元に戻しました!

#前後半で相手チームのメンバーが変わることや後半は6年生もいることを事前には知りませんでした

 

後半は“激しい攻防”という展開でしたが、スピードやパワーで勝る相手に対して粘り強く守ることは1試合目同様に出来ていました!

 

それでもサイドを崩され中に折り返されたボールをワンタッチでボレーシュートを打たれ、“やられた”と思いましたが、GKの見事なセーブがあり救われました!

#気合いの顔面セーブ

#ファインセーブ

#生駒FC在籍唯一の4年生

#4年生メンバーを大大大大募集しております

 

そして前半からチャンスを創り出していた1トップの選手が、後半も大柄なセンターバックに対してスピードでぶっちぎり何度もチャンスを創っていました!

 

そして終了間際にも相手センターバックを見事にかわしそのままゴールネットを揺らし1-0の勝利!!

#ベンチで僕もガッツポーズ!

#サッカーの醍醐味

#普通に生活してるとガッツポーズすることなかなかない

#非日常

 

 

そして、その得点に繋がるインターセプトをした選手は「僕は下手やから・・」という言葉をベンチで口にしていた選手でした!

 

「上手いプレーを求めているわけじゃない。みんなと一緒に戦えばそれでいい」と話をして後半の途中から出場して、勝負を決めるプレーのキッカケを創ってくれました!

#試合終わってから着替える前に「俺のインターセプトむちゃくちゃ良かった」と最後まで自分で言ってました

#自画自賛

#それでよいw

 

そんなこんなで生駒FCでの初勝利を得ることが出来ました!

 

この試合は下位トーナメントの敗者戦かもしれませんが、僕にとってはとても大切な忘れられない試合になりました!

#隣のコートではケーブルテレビの中継がありました

#来年こそは

#というよりも毎週末の試合を動画配信できないものかと考えています

#YouTubeで配信はできるけど、、、

#協力者求む

#助けてください

 


 

これからも子どもたちと一緒に成長を続けていきたいと思います!

 

そして、試合環境の改善も含めて『子どもたちの未来』や『サッカー界の未来』がより良いものになるように自分にできることを考えて取り組んでいきます!

 

それではHasta luego–!!

 

 

『子どもたちの未来のために』

ten*TEN 「子は宝」

tesoro(宝)・esperanza(希望)・ niño(子ども)