戦術スクール

生駒FCの体験練習会がスタート~0人からのスタート~

Hola!!

 

先日は新体制となる生駒FCの体験練習会初日で、11人の小学生が体験に参加してくれました!

#純粋にサッカーを楽しんでいる子どもたちを見て嬉しい気持ちになりました

#みんなサッカーに飢えている感じでしたw

 

 

現在は“少年団チーム”を“クラブチーム”に移行していく真っ最中で、2021年の4月から始まる新体制に向けて何とかスタートを切ることが出来ました!

#12月~3月は助走期間です

#助走をスタートするまでも期間もバタバタ

 

そしてまだまだ準備段階の部分もたくさんあって、引き続きバタバタとしていますが、子どもたちにとってより良い環境を創っていきたいと思います!

#まだ仕上がっていない資料もある

#ユニフォーム等も決めないと

#照明も少ないのでだいぶ暗い

 

 

僕自身は“少年団チーム”を“クラブチーム”に移行するのが今回で2回目になります!

#三笠FCからグラミーゴ三笠FCへ

 

前回の経験値があるので、2回目の今回はより良いものを創っていけると考えています!

 

今進めている計画として、

  • スペインで活躍されている指導者からのコンサルを受ける
  • 週に1回はサッカー&学校の勉強&キャリア教育を実施
  • 社会貢献活動を実施
  • スペイン留学の実施
  • チームと地域の連携を深める活動を実施

さらに奈良県出身の元Jリーガーの方にも、チームのアドバイザー的な役割で協力をして頂けそうです!

 

『サッカーは人生の縮図である』という言葉があるように、サッカーを通して人生について考え、そして子どもたちが必ず出くわすであろう<激動の未来>を生き抜いていく力を身につけてもらいます!

#人生観を伝えてもらう“キャリア教育”については自分自身もワクワク感しかありません

#海外にも目を向けて選択肢を広げる

#岡崎慎二選手とかにも講師をお願いできないかなと

 

また、学校の勉強については、教員免許を持ったスタッフや現役の大学生が来てくれるので、学校で勉強したけど分からないという部分を一緒に考えていきます!

 

勉強の基礎の部分や考え方、勉強方法など子どもたちにとって学ぶことが面白いという感覚になれるようなサポートをしていきたいと思っています!

 

生駒FCとして、サッカーの指導はもちろんですが、学校の勉強や人生設計における何かしらのキッカケになれるような関わりが出来れば考えています!

 

新しい取り組みもたくさんあるので、実際にどんなことをやるのかを認知されるまでは難しい状況が続くかもしれませんが、

  • 子どもたちがサッカーを学び楽しめる環境
  • 子どもたちの未来をサポートできる環境

を創っていけるように頑張っていきたいと思います!

#なんと言ってもジュニアユースの体験参加者は0人なので・・・・

 

ここからのスタートは自分にとっても大きなチャレンジになるなと感じています!

 

“絶対にジュニアユースを立ち上げなくてはならない”ということではないですが、サッカー辞めてしまう子が1人でも減ってくれればいいなと思うので、コツコツとやるべきことを続けていきます!

 

それでは、Hasta luego–!!

 

 

『子どもたちの未来のために』

ten*TEN 「子は宝」

tesoro(宝)・esperanza(希望)・ niño(子ども)